馬西家

馬刺し・馬肉の通販ショップ

【更新日:2009/08/05 01:39】

<< back  一覧へ  next >>

★当店一番人気★店長おすすめ★会津ブランド認定国産馬刺しロース 約200gブロック

★当店一番人気★店長おすすめ★会津ブランド認定国産馬刺しロース 約200gブロック

★当店一番人気★店長おすすめ★会津ブランド認定国産馬刺しロース 約200gブロック

1,750円
【税込・ 送料別】
【在庫有り】

商品内容 ◎国産馬刺しロース 約200gが1パック(約2?3人前、真空パックになってます) ◎自家製 にんにく辛子味噌 15g 注文方法 ◎個数1で約200gパックが1パック  個数2で約200gパックが2パック  といった注文方法になります 保存方法・賞味期限 ◎冷蔵保存  到着日より4日 ◎冷凍保存  到着日より1ヶ月※真空パックを開けない状態での目安です。詳しくはパック裏面に記載されております。※真空パックを開けたらなるべくその日の内にお召し上がりください。 配送方法  冷蔵でのご発送になります。 召し上がり方 付属の 自家製 にんにく辛子味噌を醤油でといてお召し上がりください。お好みで わさび醤油やおろし生姜で召し上がってもグッド! 某ビール会社の全国うまいもんプレゼントの福島県代表を勝ち取ったのは、馬刺しそのプレゼントの馬刺しは、当店が契約している馬問屋から供給された馬刺し!そして、小泉元首相が会津を訪れた際に食べたのも同じ馬屋のもの。 会津ブランド認定産品とは? 会津らしい地域イメージ(自然と伝統)の産品であり、会津の優れた素材や技術等を生かした会津を代表する産品である。品質上、最高位のものであり、希少性、独自性、主体性の高い本物にこだわった魅力ある地域産品が主だった認定基準になっています。 これ、3種類とも部位は違うんですよ。「えっ?馬刺しって種類なんかあったの?」というお客様は多いです。【もちろん、ありますっ!】もも、ロース、ひれ、なんですが。どれがどれだかわかります?見た目じゃわからなですよね?でも、食べると全然違うんです。刺し身になる部分はいっぱいありますが、【肉のおおくぼ】は厳選した部位のみ取り扱っております。 実店舗にいらっしゃったお客様の声    「スーパーの馬刺しじゃなくて、おおくぼの馬刺しじゃないとやだ」(地元のお子様)      「猪苗代に来たときは、必ずここで馬刺し買っていくの」(観光のお客様)    「今まで色々な所で馬刺しを食べたけど、ここのが一番」(ホテル経営社長様) 等などこういったお声をたくさん頂戴しております。 馬肉のうんちく      馬肉は、通称「さくら肉」と呼ばれる程肉色が赤いのが特徴です。鉄分が 多く含まれている為、肉色が赤くなるのです。  馬肉の鉄分は、ヘム鉄といって吸収率の高い鉄分なので貧血の予防や治療 には最適です。  会津地方の馬肉は、霜降りと違い赤身のみなので脂肪が少なく、コレステ ロ ールのとりすぎにもなりません。 味はというと、甘みがあり、旨みがたっぷりです。この独特の甘みは、多 量にグリコーゲンという成分を含むためです。  最近では、脂肪が少なくたんぱく質が豊富で、しかもカロリーが牛肉、 豚肉よりずっと低いということから、健康食品として人気が高いです。  ラムの次は馬とも言われています。 【肉のおおくぼ】の馬刺しは、やっぱり自家製自慢のにんにく辛子味噌!これが、最高に馬刺しに合います!醤油にといて食べてください。馬刺しじゃなく、鍋やラーメン、焼肉にお使いになる方もいらっしゃいます。 会津ブランド認定国産馬刺しロース 約200g※当店一番人気の馬刺しがこのロース。 牛肉でいうとサーロインの部位です。 旨味が最もある店長一押しの馬刺しです。

【販売店】肉のおおくぼ

<< back  一覧へ  next >>

●馬刺し ロースの商品一覧●

【ロースの馬刺し・馬肉通販サイト:馬西 その他のページ】
001002003004005006007008009010011 >>

【LINK】 ★お肉市場★







[PR]パソコン 買取